2007年11月
先日のDrecomのメンテ騒ぎで、以前からDrecom blogの利便性の
悪さに辟易していたのも相まって、FC2に乗り換え。
過去記事移すとかは、ものぐさなのでやらない、、、かな。
http://carcatheferal.blog69.fc2.com/
以後はこちらでひとつ。
悪さに辟易していたのも相まって、FC2に乗り換え。
過去記事移すとかは、ものぐさなのでやらない、、、かな。
http://carcatheferal.blog69.fc2.com/
以後はこちらでひとつ。
Vengeful Gladiator's Dragonhide Gloves
itemのlinkにmouse overでtooltipを表示させるscriptがMMOchampに
載っていたのでtest。昔のように欲しいitemのlistつらつら書き連ねるのも
item厨臭くてなんだなと気づいてからは、殆どやっていませんでしたが。
というよりは最近game内の物欲が、Resili付き装備を除いて恐ろしく
減少してる事が主因な気も。
でもこれは便利ですね、この機能を使うが為に逆にitemのlinkを張る機会は
増えるかも知れず。
閑話休題。以前のentryでS3が最後ならFeralで行ってもいいかみたいな
気分が盛り上がって来てたのですが、official forum(USA/EU)を覗いても
Feralに関してはほぼ怨嗟の声しか聞こえないという厳しい状況。
Restoじゃrating2300だけどFeralじゃ1800がせいぜいとか、
愚痴ってないでRestoにrespecしろとかw
続きを読む
去年に引き続き私的Christmas songはこれ。引き続きというか
生きてる限りずっとこれだけ聴いてそうですが。
全米公開中のChris Brown主演映画"This Christmas"からのPV。
やっぱこの曲は生バンだよなー、introはDonnyへの敬意を表して
Wurlitzerのエレピから。この世に存在する鍵盤楽器の中で
私が一番好きな楽器なんですが、どうしてこう琴線を揺さぶるような
音が出てくるのでしょう。60年代に子供向けの教育目的で作られたとも
聞きますが、時代を越えて今でも暖かく響いてきます。
映画自体はtrailer見る限りは地雷の香りがしないでも無いんですが。
Chris Brownってこんなに歌上手かったんですね、この曲が
劇中で使われるってだけでも見る価値はありそう。
達郎とか邦楽のartistの曲は、backboneが宗教色の全く無い
日本の"クリスマス"に拠ってるのでいまいち好きになれず。
特にここ15年ぐらいは売らんかなで似たような曲が量産されてますしね。 続きを読む
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
drecom_carca
タグクラウド
QRコード